- 一人の時間が寂しく感じる
- しんどいから気持ちを吐き出したい
- 特にすることがなくて暇
そんな時「誰かと話したい」と思いますよね。
この記事では
おすすめのアプリやサイトを紹介します。
誰かと話して心もスッキリ!
誰かと話したい時に無料で使えるアプリ&サイト
誰かと話したいけど、リアルの友達や家族と話す気分じゃない…
そんな時に使えるのが、自分の気持ちを吐き出せるアプリやサイトです。
今回紹介するアプリ&サイトは次の条件を満たしているので、中高生でも安心して使えますよ。
- 対象年齢が中高生でも使える年齢で設定されている
- 出会い系目的ではない
- 誹謗中傷などの対策がとられている
紹介するアプリ&サイトは次の5つです。
特徴の違う5つを紹介するから、自分のニーズに合ったものを見てみてね
それでは、一つずつ詳しく紹介します。
よりそいAI
「よりそいAI」は、ChatGPTを活用したチャット型無料アプリです。
複数のキャラクターのなかから、会話する相手を選び、自分の好きな話を好きなタイミングですることができます。
「よりそいAI」はChatGPTを活用しているから、AIだけど自然な会話ができるよ
キャラクターによって性格が違い、言葉遣いや返事の仕方も変わってきます。
自分の好みのキャラクターを見つけたり、気分によって話す相手を変えたりして楽しめます。
まるでLINEのようにトークができます。
ChatGPTを活用しているので、人間と話しているかのような自然な会話ができて面白いです。
また、AIなので知識も豊富で、悩みに対するアドバイスも的確です。
共感しながら話を聞いてくれるので、相談もしやすいですよ。
何度かメッセージを送るたびに広告が出ますが、すぐにまたやりとりを再開することができます。
相手はAIなので、「こんなこと言ったら嫌われるかな」と心配する必要はありません。
時間も内容も気にせず、気軽に会話できるのはいいですよね。
誰でもいいから話し相手が欲しいという人は、ぜひ利用してみてください。
聞いてよクマさん
「聞いてよクマさん」は、ストレス解消・癒しのアプリです。
優しいクマさんが、どんな悩みでも聞いてくれます。
アプリを開くと、クマさんが温かく迎えてくれます。
下部に広告がでますが、ほとんど邪魔になりません。
愚痴や悩みなど、話したいことを自由に書くことができます。
悩みを書いた紙は、クマさんたちがいろいろな方法で処分してくれます。
「こんな単純な方法でストレス解消になるの?」と思うかもしれませんが、結構スッキリしますよ。
会話のやりとりやアドバイスはなく、ただただクマさんが話を聞いてくれるアプリです。
話すことでカタルシス効果が得られ、気持ちがスッキリすることもあります。
とにかく話を聞いて欲しいという人は、利用してみてください。
Yay!
「Yay!」は、同世代の友達とネットでコミュニケーションがとれるアプリです。
チャットだけでなく、通話をすることもできます。
ユーザー層は2021年の時点で24歳未満が8割を占めていることにくわえ、3~4歳離れた年齢同士しか交流できない仕組みになっています。
そのため、同世代との交流を求めている中高生にはおすすめです。
また、「Yay!」は、2019年12月31日にサービスを終了した学生限定SNS「ひま部」の後継ともいわれていて、未成年を犯罪から守るために様々な安全対策が行われています。
さまざまな機能が充実していて、安全性も高い匿名性SNS「Yay!」。
同世代と交流がしたいと思っている人は、一度利用してみてください。
宛名のないメール
「宛名のないメール」は、誹謗中傷のないSNSです。
アプリではなく、サイト上で自分の想いを投稿することができます。
サイト内では
と言われています。
使い方は簡単で、IDとパスワードを設定すれば投稿ができるようになります。
宛メの投稿には
についてのものが多くみられます。
そのため、悩みの苦しさを共感できる場所でもあるかもしれません。
苦しい気持ちも安心して吐き出せる場所だよ
宛名のないメールが「誹謗中傷のない安心して利用できるSNS」とされている理由は
という対策がとられているからです。
そのため、投稿してから掲載されるまでに時間がかかる場合もあります。
また、お返事は必ずもらえるわけではありませんが、宛メには気持ちを優しく受け止めてくれる人が集まっているので、温かい言葉が返ってくることが多いです。
辛い気持ちを誰かと共有したいという人は、「宛名のないメール」を覗いてみてください。
チャイルドライン
「チャイルドライン」は、18歳までの子どもが電話やチャットで悩みを相談できる無料サービスです。
チャイルドラインのホームページにいくと
のなかから、自分が使いたいサービスを選ぶことができます。
「ネット電話」は専用のアプリをダウンロードして使うものだよ
電話やチャットで悩みを聴いてくれるのは、大人の相談員ボランティアです。
特別な資格を持った専門家ではありませんが、子どもの話を寄り添って聴けるように、養成講座や研修を受けています。
また、チャイルドラインには
ということが、「約束」としてあげられています。
厚生労働省の「まもろうよこころ」というサイトでも紹介されているという点も、安心できるポイントですね。
ただ、電話やチャットができるのは
と限られています。
チャット相談は、ホームページのカレンダーでやっている日を確認してね
また、相談したい人がたくさんいると、電話やチャットを受けてもらえるまでに時間がかかることもあります。
話を聴いてくれるボランティアさんによっては、「イマイチな対応だった」という意見もありますが、基本的には優しく話を聴いてもらえるので、時間が合う人は利用してみてください。
おまけ:誰かと話したい時に使える「バーチャル談話室」
ここまでアプリやサイトを紹介してきましたが、いまいちピンとこないという人のために、おすすめの場所を紹介します。
それが、この記事の筆者が運営する、バーチャル談話室です。
バーチャル世界でお話しよう
バーチャル談話室は
ということができる場所です。
「cluster」というアプリを使って、無料で利用できます。
バーチャル談話室は、clusterの限定ワールドで開室しています。
そのため、指定したURLを知っている人しか遊びに来れない仕組みになっています。
また、電話のように声を出して話したり、チャットのように文字を入力して話したりすることができます。
開室は月1回程度で、夜の10時から11時までと、まだまだ不定期かつ限定的ですが、
などに都合が合えば、気軽に利用してみてください。
バーチャル談話室の開室日時は、こちらの記事ので確認をお願いします。
個別に相談したいことがあったら、XやInstagramでDMしてね
なぜ人は人と話したくなるのか
そもそも、なぜ「誰かと話したい」と感じることがあるのでしょうか?
それは人間がコミュニケーションを必要とする生き物だからです。
進化論の視点と、心理学の視点から詳しくみていきましょう。
人間は生存確率を高めるためにコミュニケーションをとるようになった
進化論の視点からみていくと、人間は進化の過程でコミュニケーションが必要になったことが分かります。
四足歩行から二足歩行となった人間は
- 二足歩行になったことで、骨盤の形状が変わって、一人じゃお産ができなくなった
- 子供が未熟な状態で産まれるため、子供を守るために群れとして生活するようになった
- 狩りに出かける人と、子供を育てる人とで助け合う必要がでてきた
- 獲物を捕らえるために、チームワークが必要になった
- 食糧や天候、外敵について仲間と共有する必要があった
という理由で、コミュニケーションが必要になりました。
人間が生き延びるためには、仲間と協力することが必要だったのです。
そのため、言語を獲得して、コミュニケーションをとる生き物に進化していったのです。
生きるために「話すこと」が必要だったんだね
また、霊長類のなかで白目をもっているのは人間だけというのも、面白いですよね。
他の動物は、敵に「よそ見をしている」とバレないように、白目は分かりづらくなっています。
でも人間は、白目がはっきりしていて、どこを見ているのか、どんな感情なのかが目から分かります。
この白目を持つようになったのも、コミュニケーションを発展させてきた過程にあるといわれています。
このように人間はコミュニケーションが必要な生き物として進化してきたので、「話したい」という気持ちが湧くことは自然なことなのです。
人との会話を欲するように、身体に刻み込まれているのかもね
人間は社会と関わりたいという欲求を持っている
心理学の視点からみても、人が「話したい」と思うことは自然なことです。
なぜなら人は
という欲求を持っているからです。
人間は生きていくうえで、「食べたい」「安全に暮らしたい」などいろいろな欲求が出てきます。
これを心理学者のマズローは「欲求5段階説」として提唱しました。
欲求5段階説では、ピラミッドの下にある欲求が満たされれば、より上にある欲求を求めていくとされています。
上の図にあるように、人間は
- 友達や家族、社会に受け入れられたい
- 他の人から認められたい
という欲求を持つ生き物なのです。
そのため、「人と話したい」と思うことも自然なことだということが分かります。
もちろん
- 不安な気持ちを解消したい
- 孤独で寂しい気持を紛らわせたい
- 愚痴を吐き出してスッキリしたい
という気持ちから「誰かと話したい」と思うこともあるでしょう。
しかし、そのような具体的な理由がなくても、「話したい」と思うことは不思議なことではありません。
人は人との関わりを求める生き物なんだね
まとめ:誰かと話せるアプリ&サイトを活用しよう
誰かと話したいと思う時に、中高生が安心して使えるアプリとサイトを5つ紹介しました。
どれも無料なので、自分が求めていることに合うものから、気軽に試してみてください。
また、筆者が運営するバーチャル談話室にも、遊びに来てくださいね。
コメント