無料アプリ「cluster(クラスター)」の始め方を画像付きで解説【スマホ版】

バーチャル談話室

clusterを始めてみたいけど、必要な情報や手順が分からないと不安ですよね。

この記事では

  • スマホでclusterを始める手順が知りたい
  • スマホでclusterを使う時の操作方法が分からない

という悩みを解決します。

そもそもclusterとはどのようなことができるアプリなのかについても、簡単に説明しますので、安心してくださいね。

\早速アプリをダウンロードする/
cluster(クラスター)バーチャル空間に遊びにいこう
cluster(クラスター)バーチャル空間に遊びにいこう
開発元:Cluster, Inc.
無料
posted withアプリーチ

動画版もあるので、実際の画面を見ながら始めたい方は、こちらの動画を参考にしてみてください▼

clusterとは仮想空間で交流できる無料アプリ

cluster(クラスター)とは、インターネット上に3DCGで構築される仮想空間で、いろいろな人と知り合えたり遊べたりできる無料アプリです。

パソコンがなくても、スマホ一台で仮想空間を体験できますので、手軽に始められます。

対応デバイス
  • PC(Windows・Mac)
  • スマートフォン(iOS・Andoroid)
  • SteamVR(OpenVR)対応PC向けVRデバイス
  • Meta Quest2

「誰かと話したい」「どこかに遊びに行きたい」という時に、実際に出かけるのは手間だけど、仮想空間であれば気軽に行けそうですよね。

clusterを始める手順(スマホ版)

では早速clusterを始めてみましょう。

clusterの始め方
  • Step1
    アプリをダウンロードする

    スマホにアプリをダウンロードする。

  • Step2
    アバターを選ぶ

    自分好みのアバターを選ぶ。

  • Step3
    名前を決める

    clusterで使う名前を設定する。

  • Step4
    操作してみる

    画面の指示に従って基本操作を覚える。

画像付きで一つずつ説明するので、自分の画面と見比べながら進めてみてください。

画像は2023年8月2日時点でのものです。

アプリのアップデート等により変更される可能性があります。

Step1:アプリをダウンロードする

まずはアプリをダウンロードしましょう。

cluster(クラスター)バーチャル空間に遊びにいこう
cluster(クラスター)バーチャル空間に遊びにいこう
開発元:Cluster, Inc.
無料
posted withアプリーチ

iPhoneの場合はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playからダウンロードできます。

「cluster(クラスター)」を検索し、ダウンロードします。

cluster(クラスター)アプリを起動して、「新しくはじめる」をタップします。

Step2:アバターを選ぶ

画面に従って「NEXT」をタップします。

アバターを選ぶ画面になるので、自分の好きなアバターを選びましょう。

左右にスワイプすることで用意されているいくつかのアバターを見ることができます。

アバターを選んだら確認画面が出るので「はい」をタップします。

選んだアバターをベースにアレンジすることもできます。

あとから変えることもできるので、今回は「このままでOK!」をタップ。

Step3:名前を決める

名前を入力します。

この名前はcluster上で表示される名前です。

そのため、本名ではなくニックネームハンドルネームを入力にします。

名前を入力したら「OK」をタップ。

通知の設定をします。

「OK」をタップすると、通知の設定画面が出てくるので、clusterのメッセージやイベントの通知が必要な人は「許可」、不要な人は「許可しない」を選んでください。

Step4:操作してみる

設定が終わると、操作方法の説明が始まります。

青いマークを頼りに、画面の指示に従って操作してみましょう。

操作の練習が終わると、TRAVELERS ROOMに向かいます。

TRAVELERS ROOMでは、clusterでの遊び方や注意事項が掲示されています。

よく読みながら進んでいきましょう。

突き当りまで行くと、ロビーへの入り口があります。

さっそく他のユーザーさんに会ってみたいという人は、白い丸に乗ってロビーへ移動しましょう。

【ロビーへは移動せず、続けてクラフトガイドを行う場合】

ロビーへは移動せず、TRAVELERS ROOMの突き当りを右に曲がると、クラフトガイドへ移動できます。

クラフトガイドでは、自分の部屋を作る操作が練習できます。

青いマークを頼りに、画面の指示に従って操作してみましょう。

操作の練習が終わったら「クラフトガイドを終了」をタップします。

ホームを選びます。

左右にスワイプして、自分の好きな部屋を選びましょう。

ここまでできたら完成!

いよいよclusterを始められます。

「はじめる」をタップ。

clusterの操作方法(スマホ版)

スマホでの操作は画像の通りです。

≡ メニューを開く

 ワールドの情報を見る

 コメントを開く

 左手を動かす

 前後左右に移動

 視点切替(三人称視点)

 視点切替(一人称視点)

 カメラで写真撮影

 マイクのオンオフ

 リアクション

 右手を動かす

 ジャンプ

アイコンのないところで画面をスワイプすると、視線を動かすことができます。

実際に操作しながらいろいろ試してみてください。

操作に慣れたら、ロビーに行ってみましょう。

ロビーには、clusterを使っている他の人たちもたくさんいます。

ホームからロビーに行く場合は「CLUSTER LOBBY」と書いてある看板の前の、白い丸の上に乗ると、ロビーに行けます。

左上の「≡」メニューから「ロビー」を選ぶこともできます。

ロビーに行くのはまだ怖いという人は、「≡」メニューから、右上の「移動」をタップし、ロビーの下にある「退出」を選ぶと部屋から出られますよ。

文字で読むと難しく感じるかもしれませんが、操作してみると意外と簡単にできます。

自分なりに操作しながら慣れていってください。

clusterでの遊び方

clusterでは、主に次の5つのことができます。

  • いろいろな人とコミュニケーションをとる
  • 様々なワールドに行ってゲームや景色を楽しむ
  • 自分でワールドを作成する
  • イベントに参加する
  • 自分でイベントや会議を開催する

clusterにはたくさんのワールドがあります。

アスレチックやお化け屋敷などのゲームを楽しんだり、美しい景色のなかを散策したり、一人でも満喫できます。

ワールドに行くと、他のユーザーもいるため、交流することもできます。

「コメント」を開いて文字でやりとりしたり、「マイク」をオンにして話をしたりします。

ワールドはユーザーが作ってくれたものがたくさんありますが、自分でワールドを作成することもできます。

スマホでも簡単にワールドを作れるので、自分の思い描く世界を作るのもいいですね。

≫自分でワールドを作る方法

また、clusterでは音楽や展覧会、対談などのイベントも開催されています。

興味のあるイベントがあれば、参加してみてください。

自分でイベントや会議を開くことも可能で、「公開/限定公開」も設定できるので、オンライン会議にも使えますね。

≫自分でイベントを開く方法

招待されたワールドに遊びに行く方法

通常のワールドはユーザーが誰でも遊べますが、ワールドに来る人を限定して遊ぶ方法もあります。

これは、プライベートサーバーのURLを共有した人だけが、同じ空間で遊べるというものです。

そのため、招待されたワールドのURLに飛ぶことで、来る人が限定された空間に入れます。

詳しい手順はこちらの記事で説明しているので、見てみてください。

また、自分で誰かを招待して、プライベート空間で遊びたいという人は、こちらの記事を参考にしてください。

\プライベートサーバーについてもっと詳しく/

clusterをスマホで遊ぶ時の注意点

clusterには様々なイベントやワールドがあります。

そのなかにはデータが大きくてスマホでは対応できないものもあります。

そのためclusterからは「最低動作環境」として必要最低限のスペック(機種や容量)が発表されています。

iOS

・iPhoneX相当以上

Android

・Google Pixel3相当以上[1]

 ・メモリ:3GB以上[2]

 ・GPU

  ・OpenGL ES3.0以上をサポート

  ・ASTCテクスチャ形式をサポート

[1]Chromebookは動作対象外

[2]2GB以下は動作対象外

引用元:clusterヘルプセンター

まとめ:clusterをスマホで始めてみよう

cluster(クラスター)とは、スマホでも遊べる無料のバーチャルSNSです。

「誰かと話したい」「どこかに遊びに行きたい」という時に、気軽に行ける場所です。

アバターを選んで名前を決めたら、あとの操作は「習うより慣れろ」。

使ってみると案外簡単で、一人でもゲーム感覚で遊べますし、知らない人との交流が広がるのも面白いです。

通信環境やデータ容量などによって、動作が重くなることもありますが、無料ですし手軽に始められるので、ぜひスマホでメタバースを体験してみてください。

cluster(クラスター)バーチャル空間に遊びにいこう
cluster(クラスター)バーチャル空間に遊びにいこう
開発元:Cluster, Inc.
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました